カテゴリー: ESP32の記事一覧
-
FPGA SDR(35)ESP32+MAX10 Kindle本 2冊目出版しました。
CQ出版社「FPGA電子工作スーパーキット」の付属FPGA基板とESP32を組み合わせたFMステレオラジオの作成手順をKindle本にしました。 「雑誌付録基板でブレッドボードSDR FMステレオラジオ編」 今度はステレ […]
-
FPGA SDR(34)ESP32+MAX10 Kindle本 出版しました。
ESP32とMAX1000を組み合わせたFMモノラルラジオの作成手順をKindle本にしました。 「ESP32 + MAX10 ブレッドボードSDR FMモノラルラジオ編」 ラジオの構成はこんな感じです。 製作費はかなり […]
-
FPGA SDR(30)EP2C5T144 AM/FMステレオラジオ
2019/03/06 追記:フィルタの構成を CIC 1/24 + FIR 1/8 に変更しました。 2018/07/29 追記:自作ATAN2を改良してFMの音質が改善しました。 2018/07/26 追記:CICフィ […]
-
FPGA SDR(29)EP4CE6E22 AM/FMステレオラジオ
2019/03/06 追記:フィルタの構成を CIC 1/24 + FIR 1/8 に変更しました。 2018/07/26 追記:CICフィルタのパラメータを調整して使用リソースを減らしました。 2018/07/25 追 […]
-
FPGA SDR(25)タッチセンサーで選局、音量調節
2018/12/15 追記:タッチセンサーの処理を修正しました。 2018/07/15 追記:NVSに選局、音量調節の状態を保持するようにしました。 ESP32単体でFPGA内のAvalonバスを操作できる […]
-
FPGA SDR(24)Arduino AvalonPacket Library
2019/4/24 追記:packetToBytes()を修正 NCOの周波数設定にアンドロイドアプリ「GUI Maker for Avalon Bus – FPGA SPI Bridge Panel」を使っていますが、 […]
-
EP2C5T144+ESP-32(9)ESP-32S?モジュール発見
ひと回り小さいESP-32モジュールを見つけました。ブレッドボードに挿しても両側に一列ずつ余裕ができます。ピン番号が裏面のシルクになってしまったのは我慢しましょう。ESP-32Sという名前ですが、Arduino IDEで […]