FPGA SDR(1)マグネチックループアンテナ


2018/06/24 追記:電波の強い地域に住んでいるので、アンテナ出力を直接ADCの入力に繋いでAM/FM放送を受信できました。ADCは入力にバッファが入っている低負荷のタイプです。

 

FPGAでAMラジオを作ろうとするとPC等からのノイズが問題になります。バーアンテナは同調回路も兼ねているし、ノイズを拾ってしまうので使いたくありません。

Webで探してみると同軸を丸めたマグネチックループアンテナ(シールドループアンテナとも言うらしい)がノイズに強くて良いらしいです。

で、作ってみました。太目のアンテナケーブル5m(S5C-FB)を購入。3mを丸めて先端のコネクタをカット、5cmほど芯線だけにしてケーブルの途中のシールドに接触させます。直径1m位の輪っかになります。私ははんだ付けせずに皮下注射のような状態でテープをぐるぐる巻いて固定しています。

 

輪っかの部分を屋外に吊るします。最初はダイソーのフラフープの中にケーブルを通していたんですが、紆余曲折があってケーブルだけになりました。円形を保てませんが何とか使えています。オシロでアンテナ出力を見るとこんな感じです。色々な周波数が混じって複雑な波形になってます。

 

オシロのFFTで見ると放送局(例:TBSラジオ954kHz、TOKYO FM 80.0MHz)が判別できます。

 

市販のループアンテナの付属品のカプラを使ってラジオと接続してみます。SW、FMは直接ラジオの外部アンテナ端子に接続します。

AM、SW、FM共ラジオをベランダに持ち出さないと聴けなかった局が、屋内のPCの10cm横でも聞けるようになりました。これならFPGAラジオに使えそうです。